コンテンツへスキップ

へー、ブラジルってそんな感じなんか。

ブラジル人と結婚した27歳女のブラジル生活。

メニュー
  • ホーム
  • クリチバについて
  • 自己紹介
  • 動画を見る

投稿者: kaka

【爆音】一般車、卵の移動販売、犬..etc

2022-12-25
 |  コメントはまだありません

こんにちは、カカドです。 今日はガヤガヤとうるさいブラジルの道について書きます。 ブラジルに住んで思うのは、道が全体的になんかうるさいなーということです。住んでいる場所は街の中心地から車で30分くらい離れている住宅地なん […]

もっと読む »

【ワールドカップその2】「期間中は国旗を使っても大丈夫」とは?

2022-12-06
 |  コメントはまだありません

こんにちは、カカドです。 前回に引き続き、ワールドカップのブラジルの様子について書いてみます。前回の記事「【ワールドカップその1】ブラジルの試合=国民の休日」も、もしよかったら読んでくださいね。 さて今回は、ワールドカッ […]

もっと読む »

【ワールドカップその1】ブラジルの試合=国民の休日

2022-12-05
 |  コメントはまだありません

こんにちは、カカドです。 今日はブラジル流のワールドカップの楽しみ方を紹介します。 タイトルにもあるように、ワールドカップ期間中ブラジルの試合がある時は、なんと仕事も学校も休みになります。1日休みにならなかったとしても、 […]

もっと読む »

【ヴィーガンは人口の14%】ブラジルの豆腐料理

2022-09-24
 |  コメントはまだありません

こんにちは、カカドです。 今日はブラジルの豆腐の話をします。 「ブラジルの豆腐」と聞いて、単語と単語が繋がらない..と思った人もいるのではないでしょうか?サンバの国ブラジルと豆腐は、なかなか脳内で繋がらないですよね。でも […]

もっと読む »

【大統領選挙】車のクラクションを鳴らすのはどうして?

2022-09-17
 |  コメントはまだありません

こんにちは、カカドです。 今日は車のクラクションの使い方について書きます。 ブラジルの道を歩いていると、よく車のクラクションを聞きます。「その運転危ないで!」という警告のクラクションも聞くのですが、それ以外の目的で使われ […]

もっと読む »

【危険】「赤」と「黄・緑」が意味するもの

2022-09-14
 |  コメントはまだありません

こんにちは、カカドです。 今日は今の時期ここで赤いものを着る意味、また黄・緑色のブラジル国旗を掲げることの意味について書きます。政治の話です。 この間、赤いキティちゃんのTシャツを来て友達に会うと、「赤い服はちょっと危な […]

もっと読む »

【カトリックの国】聖母マリア出現で祝日

2022-09-13
 |  コメントはまだありません

こんにちは、カカドです。 今日は聖母マリアが出現すると祝日になること、について書きます。 9月8日、祝日でした。なので、当日予定があった日本語の授業の生徒一人一人に「祝日なのでキャンセルしてもいい?」と確認すると「何の祝 […]

もっと読む »

【ブラジルでキャンプ】ゆるゆる、楽しかったです。

2022-09-12
 |  コメントはまだありません

こんにちは、カカドです。 今日はキャンプをした時の話を書きます。 義理の弟さんファミリー4人に「来週キャンプに行こうよ!」と誘われたので、夫含め6人でキャンプへ行きました。私にとって人生初のキャンプのため、「日本のキャン […]

もっと読む »

オンライン日本語授業の生徒と生で会えた!

2022-08-19
 |  コメントはまだありません

こんにちは、カカドです。 今日はオンラインで日本語を教えている生徒と会った時のことについて書こうと思います。 今、日本語教師として、オンラインで日本語を教えています。生徒数は25人、基本的にはブラジル人ですが、住んでいる […]

もっと読む »

【なぜ】名前の登録間違い多発

2022-08-13
 |  コメントはまだありません

こんにちは、カカドです。 今日はブラジル人の名前の登録間違いについて書きます。 何それ?という感じですが、名前を登録するときに「ちょっとスペルが違うんだけどな、でも登録されちゃったな」みたいなことがあるようです。 例えば […]

もっと読む »

投稿ナビゲーション

1 2 … 14 次へ

カテゴリー

  • サンパウロ
  • ブラジルで旅行
  • ブラジルで日本語教師
  • ブラジルのお祭り
  • ブラジルの休日
  • ブラジルの宗教
  • ブラジルの恋愛
  • ブラジルの政治
  • ブラジルの日常
  • ブラジルの日本食
  • ブラジルの日系人
  • ブラジルの治安
  • ブラジルの移民
  • ブラジルの結婚式
  • ブラジルの美意識
  • ブラジルの言葉
  • ブラジルの音楽
  • ブラジルの食べ物
  • ボニート
  • 国際結婚のこと

こんにちは、カカドです!

http://kakabrasil.com/sample-page/
ブラジルのサンバショーの様子です。
ブラジルの湿地帯にあるボニートでのシュノーケリングの動画です。

メニュー

  • サンパウロ
  • ブラジルで旅行
  • ブラジルで日本語教師
  • ブラジルのお祭り
  • ブラジルの休日
  • ブラジルの宗教
  • ブラジルの恋愛
  • ブラジルの政治
  • ブラジルの日常
  • ブラジルの日本食
  • ブラジルの日系人
  • ブラジルの治安
  • ブラジルの移民
  • ブラジルの結婚式
  • ブラジルの美意識
  • ブラジルの言葉
  • ブラジルの音楽
  • ブラジルの食べ物
  • ボニート
  • 国際結婚のこと

いろいろ探す

最近の投稿

  • 【爆音】一般車、卵の移動販売、犬..etc
  • 【ワールドカップその2】「期間中は国旗を使っても大丈夫」とは?
  • 【ワールドカップその1】ブラジルの試合=国民の休日
  • 【ヴィーガンは人口の14%】ブラジルの豆腐料理
  • 【大統領選挙】車のクラクションを鳴らすのはどうして?

最近のコメント

  • 友達の家に泊まる時のルール に kaka より
  • 友達の家に泊まる時のルール に なな より
  • 【トイレ、荷物..etc】ブラジルの海 その2 に kaka より
  • 【トイレ、荷物..etc】ブラジルの海 その2 に なな より
  • 【ブラジリアンビキニ】ブラジルの海 その1 に kaka より

    へー、ブラジルってそんな感じなんか。 All Rights Reserved
    Theme by Grace Themes