【国際結婚】苗字の変え方

【国際結婚】苗字の変え方

こんにちは。カカです。

去年くらいからちょっとずつ政治に興味が出てきたのですが、最近話題なのが自民党総裁戦、ですよね。
どんな考えを持っとるんかな〜とたまに候補者をYouTubeで見るのですが(動画に飽きて最後まではあまり見れないけど)、結構「選択的夫婦別姓」に関してどう考えているか、みたいな話が出てきます。

戸籍上では夫婦同姓がマスト、通称で通るところもいくらかあるみたいなのが現状らしいですね。、

国際結婚はと言うと、原則夫婦別姓となります。原則なので、同姓にしても良し、そしてダブルネーム(複合姓)にしても良しとかなり自由なんです。
ちなみにダブルネームというのは、佐藤さんとマイク・ミラーさんが結婚した時に、苗字を「佐藤ミラー」にするようなものです。私の場合は、このダブルネーム(複合姓)を選択しました。

どうしてダブルネームにしたの?

ダブルネームにした1番の理由は、アイデンティティの問題です。お互いに苗字を変えたくない、けど家族として同じ苗字を持ちたいなと思った時に、「佐藤ミラー」の形が一番しっくりきたからです。
また、日本だと珍しいかもしれませんが、ブラジルではよくある形。特にブラジルの子どもの苗字はパパとママそれぞれの苗字を2つ並べたものが多いので、これがいいかなという感じでした。

ダブルネームにして大変だと思ったこと

「佐藤ミラー」のようにダブルネームにして大変だなと感じる瞬間は、やはり電話口で名前を伝える時ですね。
「あ、ちょっと苗字が長いのですが..」という前提から入り、「漢字で〇〇その後にスペースなしでカタカナで〇〇ィ〇ッ〇〇」と小さい「ィ」や「ッ」も説明しながら伝えるのがちょっと面倒です。

その結果、「ッ」の位置が若干違う形で名前が登録されることもよくあります。でも、特に後悔をしているかと言われればそういうことでもないです。恐らく世界で一つしかないだろうこの苗字を気に入っています。

あ、ちなみにダブルネームにする手続きは大変でした。家庭裁判所に行って書類提出のあとに面談をしなければならなかったので、ちょっと時間がかかります。(面談は、地元のおじいちゃん的な人とゆるくおしゃべりしただけだったので楽しかった)

選択的夫婦別姓について思うこと

賛成・反対いろんな人の意見を聞いていても、選択的夫婦別姓、なんでダメなんだろうと思います。「家族の絆が..」とか「通称でいろんなことができるようになっている」とか色々聞くけど、でも結局通称を登録するときの労力ってすごい面倒くさそうと思いますし..

なんか、色々と選択肢がたくさんあってもいいのに。と分からないながらに思いました。

おしまい。

おまけ


苗字を変えた後最初にゲットしたのはブラジルの身分証明書でした。取得までに1年以上かかり、最後もらえる時、このふてくされた顔になりますよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です